
室長のメッセージ
前橋ハイスクールは1年生の時から受験を意識した授業を展開しています。3年生になってから受験を意識するのではなく、1・2年生の早いうちから受験を意識することで、「現役合格」につながってきます。学習指導だけでなく、進路指導も行い、みなさんの志望校・受験科目のアドバイスも常時行っています。また、個別ブース付の自習室も完備しているので、学校がない日でも自習が可能です。みなさんにお会いできることを楽しみにしています。

校舎からの連絡
前橋ハイスクールの授業を1週間(各授業1回ずつ)無料体験できます!
英進ハイスクールでは、基礎力・応用力を万全にするため、通常授業に加え、季節講習会、テスト対策授業を実施しています!各学年の基礎学習を先取り&大学入試を意識した実践問題演習でライバルに差をつけよう!
渋川女子高校1,2年生英語クラス開講しました!
前橋女子高校クラスに加え、渋川女子高校のクラスが開講しました。大学入試に実績のある英語の実力講師があなたを徹底サポートします!授業の体験も随時可能です!数学も個別指導で対応可能です。
詳細に関しましては英進ハイスクール前橋校までお電話ください。Tel 027-212-9667

時間割・費用
安心の料金設定&テスト対策・単元テスト対策は無料
★徹底指導で定期テスト対策・受験指導を行います。
★全学年で月謝上限が設定されています。必要な講座を全て受講しても安心の料金設定です。
★受講科目のテスト対策・単元テスト対策についても無料で行います。
料金の詳細
《高1生》
◆月謝
80分授業 11,000円(12,100円/税込)
120分授業 14,000円(15,400円/税込)
※前女1年数学のみ120分授業となります。
(英語・国語・物理は80分授業)
《高2生》
◆月謝
80分授業 11,000円(12,100円/税込)
120分授業 14,000円(15,400円/税込)
〇月謝上限
30,000円(33,000円/税込)
※前女2年数学のみ120分授業となります。
(英語・国語・物理・化学は80分授業)
《高3生》
◆月謝
1講座 11,000円(12,100円/税込)
2講座 22,000円(24,200円/税込)
3講座 33,000円(36,300円/税込)
4講座以上 40,000円(44,000円/税込)
※高3生の授業は全て1講座80分授業となります。
※入塾金は11,000円(税込)となります。
※講習会の授業料は別となります。


前橋女子高校クラス(高1・高2生)
高1数学
学校の進度に合わせた授業を展開しています。学校内容の理解はもちろん、1年生から受験を意識した指導を行うことで、受験の柱となる基礎の構築を目指した指導を行っています。
高1英語
文法の確認がメインです。動詞の語法一つとっても多彩な用法があるなど、様々な場面で活用できるかが鍵となります。速読と精読のスキルアップなど毎回の復習が必須です。
高1国語
学校テキストの準拠に加え、模擬試験の復習や新入試制度に対応した設問を扱い、物事を多角的に捉える国語力を鍛えます。
高1物理
学校の進度に合わせた授業を展開しています。学校内容の理解はもちろん、1年生から受験を意識した指導を行うことで、受験の柱となる基礎の構築を目指した指導を行っています。
高2数学
学校の進度に合わせた授業を展開し、学校内容の理解と、3年につながる受験力を養うことを目標にしています。また、既習の分野も定期的に復習をすることで模試にも対応していきます。
高2英語
長文読解の基礎から、文中の文法事項の確認に至るまで、多角的英文理解が目標です。英文の構成パターンや、出題傾向を知ることで、先を見据えながら授業を行います。
高2国語
共通テストや国公立2次試験の設問に対応する力を中心に鍛え、その中で定期試験の問題も解けるように指導します。
高2理系化学
学校の進度に合わせた授業を展開します。基礎事項の徹底理解と基礎問題の徹底演習に時間をかけ、入試に必要な土台を形成します。定期テストを意識することはもちろん、模試・受験を意識した指導も同時に行います。
高2物理
学校の進度に合わせた授業を展開し、学校内容の理解と、3年につながる受験力を養うことを目標にしています。また、既習の分野も定期的に復習をすることで模試にも対応していきます。
渋川女子高校クラス(高1・高2生)
高1英語
学校の進度に合わせた授業を展開しています。学校内容の理解はもちろん、1年生から受験を意識した指導を行うことで、受験の柱となる基礎の構築を目指した指導を行っています。
高2英語
学校の進度に合わせた授業を展開しています。学校内容の理解はもちろん、2年生から本格的な大学入試問題に挑戦することで、実践力を強化していきます。

英検対策講座(高1・高2生)
英検対策講座
高1生は2級、高2生・高3生は準1級合格を目標として、4技能すべての対策を行います。
特に1,2年生が早い段階から初見の問題に対応する英語力を鍛えるには英語検定は非常にすばらしい試験です。合格への近道は早期に受講を開始することだと思います。英語の実力に磨きをかけよう!