英進の教育理念・特長

「未来を自分で選ぶ」ための
英進の教育理念

学力の高さは、可能性の広さです。

「うちの子の可能性をもっと広げてあげたい」
そんな想いを持つご家庭は少なくないはずです。

英進は、目の前の成長だけではなく、お子さまが「自分の未来を自分の力で選べる力」を育む塾です。
テストの点数はもちろん大切。でも、それ以上に私たちが重視しているのは「自分で考え、選び、行動し、振り返る力」を日々の学びの中で少しずつ育てていくことです。

小さな挑戦や成功体験の積み重ねが、やがて「夢を現実に変える力」へとつながっていきます。
お子さまが、自信をもって自分の未来を選び取れるように。英進はご家庭と一緒に歩みながら、その成長を全力で支えていきます。

英進の特長

英進の教育理念を実現する3つの特長をご紹介します。

  • 自分で考え、選択する力を高める授業

    学習とは、解答を知ることでもなければ暗記することでもありません。「なぜそうなるのか」「解決するにはどうしたらいいか」のプロセスを身につけることが勉強の目的です。学生時代が終わったあと、どんな環境でも自分の力でたくましく進んでもらいたい。そんな想いで私たちは日々の授業に向き合っています。

  • 自発的に取り組んでもらうためのサポート学習

    「言われるから仕方なく勉強する」は、お子さんもご家庭もしんどさを抱えてしまいます。お子さま一人ひとりに向き合い、「何を、どのように進めるか」をサポート学習の時間にしっかり伝えることで、目的をもって自発的に取り組んでいく姿勢に導きます。

  • 未来を一緒に考える
    定期面談

    多くのお子さまが、「どこに向かって何をすればいいのか、まだわからない」と手探りのまま、学校生活を送っています。夢や目標が定まらないままで、日々の勉強に集中するのは難しいことです。多くの生徒を送り出してきた講師陣が面談の中で、そのような悩みにもしっかり寄り添い、一緒に未来を考えます。