群馬で生徒に寄り添い続けて46年

英進ハイスクールの

受験に挑むキミの居場所がここにある

新学年までに弱点克服で成績アップ!
合格に繋がる実力をつけよう

日程

3/25(土)~4/7(金)

対象学年

新高校1〜3年生

どうやって志望校に合格できたの?

合格体験記!

  • 慶應義塾大学 商学部

    慶應義塾大学 商学部 蛭間弘樹さん

    蛭間 弘樹 さん

    太田高校卒業
    (太田ハイスクール)

    僕は高1の春に友人の勧めで入塾しました。
    部活が忙しく英進の授業だけが頼りでした。
    石附先生の国語、出島先生・池田先生の英語、松村先生の数学は本当にためになり、英進なしでは勉強が進みませんでした。
    充実した定期試験対策のほか困った時はいつも相談に乗ってもらえました。
    特に石附先生にはつきっきりで答案を添削して頂き、安心して合格を掴み取ることができました。

  • 群馬大学 共同教育学部

    群馬大学 共同教育学部 木村泰志さん

    木村 泰志 さん

    桐生高校卒業
    (桐生ハイスクール)

    私は高2の夏から英進に通い「勉強習慣」を確立できました。入塾してから毎日、自習室に通い勉強中の疑問はすぐに先生に尋ねました。
    英進の先生方は理解・納得できるまで親身になって指導してくれます。
    教師になりたいと思ったのもそんな先生方に憧れたからといっても過言ではありません。
    英進の先生と自分を信じて、合格へ向けて頑張って下さい!

  • 立教大学 理学部

    立教大学 理学部 石関日南子さん

    石関 日南子 さん

    前橋女子高校卒業
    (前橋ハイスクール)

    入塾のきっかけは、島崎先生の化学の授業でした。2年生になり、理系科目の授業が本格的になるのに、自信がなかった時に、友人から誘われ入塾しました。2年生の時は物理と化学を取っていました。
    学校の授業で分からなかったことを、塾で分かりやすく説明してくれるので、大変役に立ちました。また、テスト対策も手厚く、段々と成績が上がっていきました。
    3年生の時は、化学しか取りませんでした。1日3コマの授業は大変でしたが、このおかげで集中力がついたと思います。
    島崎先生は、共通テストや2次で重要なことをやってくれるので、化学が一番の得意科目になり、他の教科ができなくても化学でカバーできるようになりました。
    私が合格できたのは、島崎先生のおかげといっても過言ではありません。

  • 東北大学 文学部

    東北大学 文学部 山本有莉さん

    山本 有莉 さん

    太田女子高校卒業 休泊中出身
    (太田ハイスクール)

    私は中3のときから英進に通いました。
    学力の大事な土台となる高2までの内容は学校と対応する英進の授業で定着させ、高3では出島先生の英語や石附先生の国語など二次試験対策を中心に記述力・思考力を高めました。そのために共通テストでもあせらずしっかりと考えることができAOⅢ期での合格につながりました。
    部活も勉強もやりたいことをやれたのは英進の環境があったからです。

  • 獨協医科大学 医学部

    獨協医科大学 医学部 丸山琉那さん

    丸山 琉那 さん

    前橋女子高校卒業 笠懸南中出身
    (前橋ハイスクール)

    高校1年生から英進に通い始めました。英進で学んだからこそ医学部への進学が出来ました!
    成績が伸び悩んだ時にも的確なアドバイスをしてくれ、こんなに生徒想いの塾はないと感じました。もちろん授業は、丁寧で分かりやすいです。
    特に島崎先生の化学の授業では、学校で学べない効率的な計算方法を教えて頂き、高得点を取れ勉強が楽しくなりました。

  • 県民健康科学大学 看護学部

    県民健康科学大学 看護学部 桐生真緒さん

    桐生 真緒 さん

    桐生高校卒業 宮城中出身
    (桐生ハイスクール)

    私は高1の春から英進に通っていました。
    学校の授業に対応しているし先生とコミュニケーションできるクラスだったので、わからないところをすぐに質問し、解決できたことがよかったです。進路についての相談や小論文の添削も行っていただき、推薦試験で志望校にいち早く合格できました。
    みなさんも英進で進路実現に向けてがんばってください。

春の特典
4月末までの授業スタートで

入塾金(11,000円)
無料に!

無料体験も受付中
説明会への参加はこちら

英進ハイスクールの

春期講習なら

  • 新高1・新高2

    高校別の専門クラスだから
    新学年に向けて良いスタートがきれます

    学校進度に合わせた講習授業が受けられるため新学年でのテストの点数アップが目指せます。

  • 新高3

    豊富なカリキュラムの中から
    志望校に合わせて選択できます

    基礎のやり直しから最難関大合格レベルまで自分の目標に合わせてカリキュラムが選べます。

春期講習 個別説明会

英進の春期講習って何をするのかな? 志望校合格に向けて必要な勉強は? 1学期のテストから良い点数をとりたい!

など、お気軽にお問合せください。
春期講習での学習内容に加え最新の受験情報も交えてご説明させていただきます。

対象校舎

  • ・太田ハイスクール
  • ・桐生ハイスクール
  • ・前橋ハイスクール
  • ・高崎ハイスクール

日時

2/23(木)~3/24(金)

14:00~17:00

対象学年

新高校1〜3年生

上記に該当する保護者様またはお子様

春期のスケジュール

春期のスケジュール
春の特典
4月末までの授業スタートで

入塾金(11,000円)
無料に!

無料体験も受付中
説明会への参加はこちら

英進ハイスクールが志望校合格に導く

3つの仕組み

1
"高校別"で授業を実施

”高校別”で授業を実施

高1・高2は、学校の進度に合わせて授業を行います。基礎から丁寧に指導し理解を深め、「共通テスト」に対応できる力を身に付けます。また専門クラスだからこそ、「内申点UP」に繋がりやすく「学校推薦型選抜」も視野に入れることが出来ます。

2
1人ひとりの志望校に
沿った進路指導

1人ひとりの志望校に沿った進路指導

1人ひとりの目標に合わせて情報を提供できるように説明会(大学入試説明会・学習相談会など)や2者・3者面談(個別相談)を定期的に実施しています。学習計画の見直しやモチベーション管理を行い、志望校合格に向けてサポートします。

3
選べる豊富なカリキュラム

選べる豊富なカリキュラム

それぞれの志望校に対応できるよう受験に必要な講座を豊富にご用意しています。
基礎のやり直しから最難関大合格レベルまで、自分の目標に合わせてカリキュラムが選べるため、合格に繋がる受験勉強を効率よく行うことができます。

さらに

いつでも使える自習室

いつでも使える自習室

自習室は個別ブースで集中しやすく、いつでも気軽に質問もできます。
丁寧な指導で理解に繋がるため、受験に必要な学力が定着します。

春期講習コース詳細

対象

 中学生・小学生

英進進学教室

英進の春期講習で入試に必要な実力を身につけよう!

詳しくはこちら →

春の特典
4月末までの授業スタートで

入塾金(11,000円)
無料に!

無料体験も受付中
説明会への参加はこちら
PAGE TOP
MENU